リサイクル

5
  • 学ぶ・体験する

6月5日は「環境の日」なので地球のために考えよう

6月5日は国際環境デー(World Environment Day)として知られています。この日は、環境問題に関する意識を高め、持続可能な未来のための行動を促すために世界中で祝われる日です。国際環境デーは、1972年に国際連合環境計画(UNEP)によって設立されました。この日は、世界各国で

  • リサイクル

プラスチック袋は植物由来の食品袋に変わる!?

まだまだ課題も多いが、注目されつつある植物由来の新しい袋従来の合成樹脂によるプラスチック製品に代わる持続可能な選択肢として、プラントベースの袋が注目されています。植物由来の材料を使用して作られており、従来の石油由来のプラスチックに比べて環境への影響が少ないと考えられています。一般的

  • プロダクト

NY発のコスメブランド「Kjaer Weis」- 品質と美しさだけでなく、環境にも貢献

「女性の肌には最高品質の成分、つまり肌に刺激を与えるような成分ではなく、肌が共鳴するような成分をつけるべき。」ニューヨークを拠点とするメイクアップアーティストのKristen Kjaer Weis(キルスティン・ケアー・ウィス)は、自然由来の成分を使用した高品質のメイクアップを提供すること

  • 森林保護

英国にグリーン革命!?着々と勢力を広げる「緑の党」とは?

緑の党が英国で初めて地方議会の過半数を獲得英紙「ガーディアン」は、地方選挙が行われるなかで「緑の党」が34人の議員からなる東部ミッドサフォーク議会で、これまでの倍となる24議席を獲得、英国で初めて議会の過半数を獲得した報じました。もともと同党の地元でもある東部ミッドサフォークでは、政

  • 森林保護

故・坂本龍一さんが託した「森」と「音」

2023年〈令和5年〉3月28日に他界した世界的音楽家、坂本龍一さんは環境問題に深く関心を持ち、環境保護や持続可能な社会の実現に向けて様々な取り組みを行ってきました。#坂本龍一 の思いを継ぐ、植樹のためのドネーションプラットフォーム《TREES FOR SAKAMOTO》を準備中です。寄付先